買い物リストを共有するアプリ「買うものかご」を持ってスーパーに行こう

買い物リストを共有するアプリ「買うものかご」を持ってスーパーに行こう

チェリッシュ1号です。

我が家は週に1回スーパーで食料品の買い出しを行います。

一週間分まとめ買いするので、結構な量の食材を購入することになりますが、どうしても買い忘れが出てしまいます。

今までは携帯メールの下書きなどに買うものをリストアップしたり、iPhoneのデフォルトメモアプリを使ったりしていましたが、どうも使い勝手が悪いと思い、何か良いアプリは無いかと調べました。

結果、夫婦でリスト共有ができる「買うものかご」というアプリを見つけました。

使ってみて便利だったので、記事にしたいと思います。

Advertisement

「買うものかご」とは

apple store上で無料で公開しているアプリです。

買い物リストをアプリ上で作成して購入後は消すことができるというシンプルなアプリです。

また、あらかじめ共有したメンバーに買い物リストを共有することができるため、買い物を分担する時に便利です。

同じようなことはevernoteやgoogle keep、iPhoneのメモアプリでも可能なのですが、買い物で使うシチュエーションにマッチしているところが便利です。

便利なポイント1 写真付きでリスト作成できる

アプリを立ち上げたメイン画面はこんな感じです。

購入するのものが写真で表示されるので、一目でわかりやすいです。

また、デフォルトで写真表示がでない場合でもネットから該当する画像を探して当てはめてくれる機能を持っています。例えば「台所用洗剤」なら表示が出るが「●社の洗剤の●●」のような特定の商品の場合、ネットで推定される該当の商品画像を持ってきてくれます。新たに写真を追加したものは記録として残るので、次回同じ作業をする必要はありません。

便利なポイント2 音声入力が可能

アプリメイン画面の下段にある「+」マークから音声入力が可能です。

これがなかなか秀逸です。

買い物前に冷蔵庫を開けながら、「納豆」「とまと」「じゃがいも」などと発言していくとリストが作成されます。一回ごとに入力ボタンをタップする必要はなく、連続で入力することができます。

例えば、晩御飯を作っている時に、「あ、とうがらし切れてた」等の状況があると思いますが、忘れる前に音声入力しておけば、次回の買い物の時に忘れることがありません。単純なことですが、音声入力は便利な機能です。

便利なポイント3 リアルタイム共有&メッセージ機能

リストが出来上がったら買い物に行きますが、買った場合は該当の商品をスワイプすることで「購入した」と見なされリストから削除されます。また、その状況がリアルタイムで相手と共有され、加えてアプリホーム画面の左下のメッセージボタンに通知されます。

こんな感じです。

買った状況がリアルタイムでわかるので、どこまで買い物ができたか非常にわかりやすいです。

また、この「買い物トーク」を利用するとリストにある商品を「買ってきて!」とお願いすることができます。

会社帰りに家に帰る途中で「ちょっと醤油買ってきて!」的な使い方も可能な訳です。

使い方

我が家ではこんな使い方をします。

手順1 奥さんが買い物リスト準備

一週間分の食材に何をどのくらい買ったら良いかは流石に私だけだとわからないので、奥さんがメインでリスト作成してくれています。私は補佐的に冷蔵庫を眺めたり、衣料品等がないか確認し、追加していくイメージでリストを完成させます。

手順2 買い物に行ったら解散!

スーパーにいくと夫婦は解散します。食材の鮮度が気になる奥さんは生鮮食品のコーナーへ。私は調味料や衣料品のコーナーへという具合に役割分担して購入していきます。

イ●ン等の大型ショッピングモールは便利なのですが、店内が広すぎて買い物忘れをすると大変なので、役割分担して両サイドから攻めていく戦略で買い物をしています。

番外編 帰りにアイス買ってこい的なやつ

一応、便利な機能として買い物依頼メッセージがありますが、我が家では使っていません。

試しに使ってみましたが、買い物だけ依頼されると味気ない、というかなんか命令されているみたいでイラっとします。笑

その空気を察したのか、それ以来チェリッシュ2号(奥さん)から買い物依頼メッセージが来ることはなくなりました。

便利な機能ではありますけどねっ!

買い物をお願いしたい時は注意しましょう。

【まとめ】買い忘れと時短を兼ねる買い物リストはおすすめ

我が家ではカーシェアを使って買い物をしているので、買い物時間を短縮する事で車の利用時間を短縮する事に繋がり、結果節約にも繋がりますので、今や買い物リストは必需品になっています。

カーシェアリングと自動車購入の比較。1年間使って、もはや転勤族は車は買わなくて良いと考える理由

また、現在は子供がまだ小さく買い物に出かけ辛い状況もあるので、ネットスーパーも併せて利用しています。

こちらも便利なサービスです。

奥さんは食材を見てから買いたいタイプらしいですが、もうちょっと我慢してね。

育児初心者の我が家、日頃の買い物にイトーヨーカドーのネットスーパーを活用してみた

記事が気に入りましたらシェアお願いします!