1歳児との旅行に必要なもの。我が家の持ち物リストを公開します!

1歳児との旅行に必要なもの。我が家の持ち物リストを公開します!

チェリッシュ1号です。

 

既に2020年はスタートしていますが、これは年末のお話。

 

年末といえば、大掃除、除夜の鐘、そして最も重要なイベント「実家への帰省」がありますね。

去年は息子が0歳児だった事もあり、また諸事情も重なっていたことから、年末の帰省は無しにしていました。

 

息子も1歳になった2019年末。

もはや実家に帰省しない理由は見つかりません。

・・・。

逃れられませんっ!

 

こんなに嫌がっているのも、実家が結構遠くにありまして。

親孝行はしてあげるべきなんでしょうか、正直大変。。。

奥さん(チェ2号)は義実家なのでいろんな意味で大変w

 

今回は主にチェ2号が工夫を凝らした(?)旅行時の荷物リストを作っていたので、公開したいと思います。

 

小さいお子さんを連れて旅行に行く時の参考になればと考えて記事にすることにしました。

Advertisement

初めての飛行機。初めての2泊3日旅行。

旅行する上で初体験することが3つありました。

初体験その1 息子、初めての飛行機

息子さん、生まれて初めての飛行機ですよ。

大人しくしていてくれるのか、搭乗中に耳が痛くならないか、近くの席の人に迷惑をかけないか、とにかく気になりました。

初体験その2 息子、人生最長の移動距離

今回の帰省で札幌から千葉県まで移動しました。

旅行行程は以下の通り。

  7:00  移動開始

  10:00 空港でランチ

  11:30 新千歳空港→羽田空港

  13:00 羽田空港着

  14:30 空港→千葉県へのリムジンバス

  16:30 千葉県某所着、タクシー移動

  17:00 実家

合計10時間ですよ。

疲れないわけがないが、大丈夫か息子!?

どうせ飽きてくるだろう、息子!

初体験その3 息子、初めての2泊3日

今まで北海道内での旅行はしたことがありましたが、いずれも1泊2日以内。

今回は移動が長いので2泊3日にしました。

そして私の実家にはペットの犬がいます。

初めて動物と一つ屋根の下で暮らす息子。大丈夫か!?

Advertisement

旅行の持ち物リストを公開

旅行に行く時に忘れ物をしてしまっては大変。

早速リスト作成に取り掛かりました。

リストの作り方

リストはiPhoneプリインアプリの「メモ」アプリを使って作成しました。

予め共有設定をしておけば、私と奥さんで共同でリスト作成ができて便利です。

合わせてチェックボックス形式にしてけば、いざ荷造りを始める際のチェックリストにもなって便利です。

共有設定しておくと
複数人でチェックリストが作れて便利

実はこのメモアプリ、我が家では結構使ってます。

ちょっとした買い物リストにも使えますし、icloud自体がPCでも扱えるのでプリインアプリですが実は便利です。

  

実際のリスト

実際に作成したリストはこちらです。

 ※「→」より先は補足説明

年末帰省持っていくリスト

✓ 抱っこ紐 →息子を運ぶ定番アイテム

✓ スイッチ →旅行先でもゲーマー

✓ 歯磨き粉息子の →旅行先でも歯磨きはお忘れなく

✓ 手帳 →保育園でも使う食事、睡眠等の記録

✓ 息子のお茶用マグ →移動先での水分補強に

✓ 焼いたパン →移動中の急な食事に(手作り)

✓ 結婚指輪 →・・・。そりゃしていかな。

✓ ひげそり →私はヒゲボーボーでもいいけど。

✓ ベビーワセリン →息子の乾燥防止に

✓ ペットボトルの口 →ベットボトルの飲み物を飲ませる飲み口

✓ 保湿剤 →風呂上り、朝は必ず保湿

✓ ふりかけ →いよいよご飯が口に合わない時、禁断のふりかけ飯

✓ おやすみマン 二つ →1泊1つで十分

✓ 息子のiPhone →1歳児 スマホ持ってますw

✓ メガネ →忘れると寝起きが大変

✓ 大人の着替え 各自 →大人は自己責任で

✓ 手口ふき →よだれを拭いたり、こぼしたもの吹いたり

✓ コンタクト →忘れると大事故

✓ 充電器セット →何をするにもスマホが必要です。

✓ 薬とシール →呼吸が荒くなったら使うお薬

✓ 吸入器と吸入液 →同じく呼吸がゼイゼイする前に吸入

✓ パジャマ 2着 →息子の安眠のために

✓ おやつ →どうせ食べたくなりますよ

✓ オムツ 20枚 →これならいくら出しても安心

✓ ジュレ 4つ →飛行機用

✓ シールブック →息子の待ち時間対策

✓ オムツ袋 10枚 →うん●をしたら臭わない袋で

✓ けつふき →うん●したらちゃんと拭きましょう

✓ 保険証 →何かあったら病院へ行かないと

✓ おくすり手帳 →病院へいったら処方されてる薬は言えないとね

✓ スタイ →1歳児のよだれは大量

✓ スリーパー →これがあれば基本かけ布団いらず

✓ 息子の下着4枚 →寒い時は下着でカバー

✓ 息子の着替え5セット →いっぱいお洒落をしよう

✓ お祭りコンサート →??

 

全部紹介すると大変なので、ちょっと変わったところを説明します。

 

やっぱりゲーマー「ニンテンドースイッチ」

やっぱり我が家はゲーマーです。

年末に発売した「テラリア」がどうしてもやりたくて、旅行先にも持ち込んでしまいました。

実家についてから使うことはなくて、移動中に息子が寝てくれていた時に二人で息を殺してやっていました(笑)

スマホのテザリングで2時間くらいやっても1GBは行かないくらいのデータ量で快適でしたよ。

 

やっぱりスイッチ最高です!

 

年末に急遽購入「家庭用吸入器」

このネタ一本で記事にしても良いくらいですが、年末に非常に便利な物を買いました。

家庭用の吸入器です!

吸入器って買えるんだって初めて知りました。

 

息子は去年RSウィルス(子供がよくもらう風邪)を引いてからというもの、後遺症で呼吸器が弱くなったようです。

ちょっとした風邪を引いた時に、「ゼコゼコ」「ゼロゼロ」「ヒューヒュー」となってしまう、いわゆる陥没呼吸というものになってしまい、とても苦しそうです。

その度に救急病院に行って、吸入をしていました。

 

12月にインフルエンザをもらってしまったのですが、1日3回病院に行って吸入してもらう事もありました。。。

 

救急病院に行くのも大変ですし、人に何か移したりもらったりするのも嫌で、どうしたものかと思っていました。

そんな時、かかりつけのお医者さんが「買っちゃいなよ」というノリで紹介してくれたのがこちら。

売ってる!!

病院にあるヤツとほぼ同じの売ってるっ!!

 

お医者様のお勧めもあり、年末に慌てて購入しました。

これで夜中に救急病院に走る頻度が減るかと思うと、奥さんとほっとしていました。

 

もちろんお医者さんの指示の元である必要はありますが、お勧めです!

なお、総重量2kg!!

キャリングケースもあるので、それなりに携帯性もあります(重いけど・・・。)

飛行機対策に「ジュレ」「シールブック」

年末に千葉に帰省することを決めてから、チェ2号(奥さん)がずっと移動中と飛行機での対策を考えてくれていたようです。

調べた結果、こんな対策を立ててました。

対策①飛行機での耳抜き対策に「ジュレ」

大人もそうですが、飛行機の気圧の変化で耳が痛くなりますよね。

大人はあくびをしたり、飴を舐めたりできますが、1歳時にはどちらもまだできそうにありません。

調べてみると赤ちゃんのおやつの「ジュレ」を飲ませるとうまく耳抜きができるという情報が多かったので、用意してみました。

 

上昇時よりも下降時の方が耳が痛いのか、いつもと違うおかしな表情をしていました。

飲ませてみると耳が抜けたのが、表情が元に戻りました。

どうやら息子の場合は対策が効いたようです。

 

対策②息子の持て余し対策に「シールブック」

これはブログ界隈で結構有名かもしれませんが、旅行時の持て余し対策には100均で売っているシールブックが良いようです。

我が家でも大量に購入してストックしてあります。

 

こちらも効果テキメンでした。

飛行機内って景色とCAさんくらいしかみる物がなくて、息子はすぐに飽きていました。

(個人的には景色に感動する息子の画を期待しましたが、全然・・・。)

 

しまいには前の席を叩き始めたので、シールブックを出してみると30分位はジーっとシールと向き合っていましたよ(笑)

 

お勧め!むしろ必携!

 

改めて、これだけは忘れずに「保険証」

これは忘れないとは思いますが。。。

旅行先で何があっても大丈夫なように、保険証、母子手帳、お薬手帳は必携ですね。

予め両親に依頼をして、年末でも対応可能な当番病院と連絡先を調べておいてもらいました。

急に体調が悪くなる時もありますよね。

やっぱり下調べは大事だと思うのです。

 

【まとめ】なんとか楽しい旅行になりました。

まぁ色々書きましたが、吸入器を持ち込むということもあって、まあまあの荷物になりましたが、スーツケース1個とリュックサック1つに入りきる量で済みました。

飛行機での対策はうまく行ったものの、10時間移動はやっぱりしんどい。

息子は空港で飽きてしまって一時こんな有様に(笑)

どうしようもなく飽きる息子と
悶絶するチェ2号

  

  

両親も久々に息子に会えて嬉しそうにしていましたし、良かったよかった。

対する息子は実家につくなり実家の犬に顔を舐められ、泣きじゃくっていました(笑)

 ※結局2泊3日で犬と息子は和解することはなかった(笑)

 

姉夫婦も集まってみんなで初詣にも行けたし、良い年末年始だったかなと。

 

にしても・・・。

疲れた!!!

俺、奥さん、息子!お疲れ!!

来年もよろしく!!

記事が気に入りましたらシェアお願いします!