2020.08.21(Fri) ご機嫌な息子

相変わらず「とびひ」が良くならない。赤く腫れあがり、とてもかゆそう。今日は保育園をお休みして、昨日ベテランのママさんに聞いた皮膚科へ連れて行くことにした。
病院のあとに遅刻して保育園に連れて行けばいいのだけど、泥んこ汗かき状態になると、とびひが悪化しそうな気がするので、今日は保育園はやめにして、クーラーの効いたお部屋で清潔に遊んでいただこうと思う。
皮膚科では、抗生物質も塗り薬も全とっかえになり、塗り薬はこってり塗って、ガーゼで保護してください、とのこと。小児科ではそこまでの指示はされなかったので、処置方法がわかって良かった。
「今日はこのまま一緒にお家帰るよ」というと、心なしかご機嫌な様子。帰りに大型スーパーに寄り、おにぎりや野菜を購入。あと、うっかり見つかってしまったアンパンマンのジュースも…もう、しっかり離さないのね。アンパンマン恐るべし。
セルフレジでバーコードに通すため、息子の手からアンパンマンのジュースを取ると、怒る。まぁ、そうだよね。
あまり暴れるものだから、店員さんがやってきて、ジュースにシールを貼って息子に手渡してくれた。店員さん、本当にありがとう…優しい。
ちなみに、本日の移動は全て抱っこ紐。約13キロを前にぶら下げて歩くのつらい。だけど、今だけと割り切って頑張った。帰る途中、息子が抱っこ紐の中で寝た。珍しい。
家に着いて布団に着地させると、起きた。ちょうどお昼ご飯だもんね。お昼は買ってきたおにぎりや要望のお菓子、とうもろこしなど。超適当。
今日は12時からオンライン会議があって、息子が家に居る状態で参加しようと思ったのだが、息子の機嫌が良くてテンション高めのため、これは会議に参加すると迷惑がかかりそうだと思い、出られない旨を連絡。ちょうど開催延期になったそうで、ラッキー。よかった。
お昼寝は、なかなかうまくいかず14:30に入眠。午前中ちょっと寝てたもんね。
なんとか1時間半寝てくれて、夕方も機嫌良く過ごした。
夕食からシャワー、寝る準備を済ませてブロック遊びなど。21時に寝室へ。すぐ寝入った。
それにしても、1日ほとんど機嫌良くてびっくり。ほとんどイヤイヤしなかった。なんだか私もほっこり過ごした1日だった。
-
前の記事
2020.08.20(Thu) とびひ悪化の息子 2020.08.20
-
次の記事
2020.08.22(Sat) 包帯グルグルの息子 2020.08.22