2022.03.31(Thu) シャボン玉を浴びる息子

本日は私の決死のドライブ。郵便局とスーパーへ。父と息子を乗せて出発。
郵便局に到着すると、なんと通帳を忘れたことに気づく。そのまま取りに帰る。そして、車中で色々話しているうち、今の苗字のハンコを忘れてきたことにも気づき、何もできないことになった。完全に無駄足。
その顛末を聞いていた息子は、おじーさんと後部座席で楽しそうにしていた。
じゃあ、次の目的地のスーパーへ行こうとなり行くが、まだ開店時間じゃなかった。トコトンだめだ。
せっかくなので街をドライブ。軽は小さいし運転しやすいなぁ。まだちょっとビクビクしてしまうが。
スーパーの開店時間になったので再度行く。息子は風船と粘土とチョコチップクッキーを買ってもらってご満悦。そして帰宅。
帰った後は両親に息子をお願いし、少し仕事をする。しばし作業し、早めに切り上げる。
息子のところへ行き、遊ぶことに。百均ですごくいいシャボン玉を買っていたので、息子を誘う。カエルの形をした自動でシャボン玉を出してくれる装置である。電池もセットしてきて準備万端。やってみると、のすごく楽しい!
息子も大量のシャボン玉におおはしゃぎ。だが、シャボン玉の量がマジですごくて、息子の頭も服もベトベト。もちろん私も。シャボン玉でこんなに汚れるとは思わなかった。シャボン玉、恐るべし。
-
前の記事
2022.03.30(Wed) おじーさんを起こす息子 2022.03.30
-
次の記事
2022.04.01(Fri) 怒られて悲しむ息子 2022.04.01