2022.07.25(Mon) 説明してくれる息子

最近、息子がみているアニメの内容を説明してくれる。しかも、ちゃんと的を得てるのである。
保育園から帰ってきて、テレビをつけてあげた。というのも、私がこれからご飯の支度をしたいからである。今日はファインディングニモ。
息子が一緒にテレビみたいと言い出したが、「お母さんはこれからご飯を作るので、息子はテレビをみてお母さんに説明して欲しい」とお願いすると、テレビをきちんとみはじめる息子。
合間合間にキッチンに来て、テレビで何が起こったのかを説明してくれる。しかし、やはりそれだけでは済まない。大事件が起きると興奮しながら「こっちきてみて!」と呼ぶのだ。まさに筆舌に尽くし難いのだろう。
残念ながら私がみに行くタイミングではそのシーンは終わってしまってるんだけど。そして、息子は見逃した私に筆舌に尽くし難かったことを一生懸命に身振り手振りをつけて説明してしてくれた。
実はファインディングニモは今日初見で、英語でみせたんだけどね。ちゃんとキャラクターの名前や、誰がパパだとかわかってるんだよね。
これって、なかなかスゴいことだと思う。
-
前の記事
2022.07.24(Sun) アイスはしごの息子 2022.07.24
-
次の記事
2022.07.26(Tue) 目からハート出る息子 2022.07.26