2021.06.23(Wed) 久々に発熱した息子

朝、少し咳をしていた息子。お迎えに行くと透明な鼻水が垂れていた。これは完全に風邪。
親友からさくらんぼが届いていたので、夕食と共に出す。今夜の夕食は鳥の唐揚げ、フライドポテト、レタス。我ながらひどいメニュー。調子の良くない息子、あまり揚げ物を食べずに、さくらんぼをパクパク食べる。種、上手に出すなぁ。去年は誤嚥が怖かったので、さくらんぼの種を取って出してたけれども。
食後に息子の身体を触ると、なんだか嫌な温かさ。熱を計ると38℃。今年初の発熱。というか1年以上ぶりではなかろうか。
息子は熱のせいもあるのかテンション高め。咳が出てるので湯船にお湯をためていた。発熱しているが入れてみることに。
久々の湯船が嬉しかったのか、息子長風呂。今日は早く上がって欲しいのだが。何とかお風呂から出るよう促す。お風呂から出た後は湯冷めしないようパジャマを着せる。
旦那に解熱剤と経口補水液などを買いに行ってもらう。薬局が近くにできて大助かり。
熱で興奮継続中の息子、なかなか寝付かず21時半まで寝なかった。早く寝てー。
熱高いけどとりあえず解熱剤は使わず寝かせてみたが、どうなるかなぁ。
明日はもちろん保育園お休み。今日、キリよく仕事を終わらせていて良かった。
-
前の記事
Hand over my work 2021.06.22
-
次の記事
2021.06.24(Thu) RSウイルス再来の息子 2021.06.24