2021.04.29(Thu) 念願の動物園へ行く息子

今日はGWの初日。動物園の入園予約が取れたので、動物園へ行くことに。息子、ずっと行きたがっていたもんね。
動物園に着くと、楽しそうに走り回る息子。動物を見ながらレストランへ行く。お昼時の混雑を避けるため、今回は遊ぶ前にレストランへ行き、早めにお昼をとることにしたのだ。
なぜか動物園にある本格的なガレットのお店へ。そば粉ガレットやフライドポテト、アイスなどを食べた。ガレットもポテトも動物園の食堂とは思えないほどの美味しさだった。しかも別の店舗のカレーやホットドッグを食べるのとかかった総額が変わらない。今度から動物園のランチはここにしよう。
食べ終わった後は、また動物を見に行く。途中で先日遊び倒したキッズコーナーへ。熊のパズルにハマって何度もやった。ピースがひとつ足りないんだけどね…
旦那がトイレに行った時、小学生低学年くらいの女の子がやってきて、私にめちゃくちゃ話かけてきて、更に一緒に熊のパズルをやろうとしてきた。人見知りMAXの息子、一瞬で硬直。ここで私がその子をMAXでかまうと良くないことになりそうだったので、息子に話しかけるよう努める。
ちょうど旦那が帰ってきたのと、女の子が去っていったのでホッとした。息子の緊張もとけた。こういう時、正解に迷うんだよね。まぁ、女の子は息子と遊びたいのではなく、私にだけ話しかけていたのが不思議な感じだったので、息子ファーストで合っていたのだろうけど。
その後は動物園を脱出するため正門へ向かう。抱っこして欲しい回数が増えてきてたので、おそらく疲れていたのだろう。だけど、まだ遊びたい気持ちいっぱい。
旦那は人が増えてきたので帰りたい気持ちいっぱい。最後は無理やり動物園の外へ行き、号泣してしまった息子を抱えてタクシーに乗せる。タクシーの運転手さん、ごめん。
家に着いても息子は怒っていて手がつけられなかったが、何とかなだめて寝かしつけ。比較的すぐ眠った。疲れてるけど遊びたい状態だったのだろうなぁ。寝た後、1時間ちょっとで怒りながら泣きながら起きたけどね。
それにしても完全予約制といえ、動物園はすごい混雑だった。結構どこも密。これはまたしばらく動物園に行けそうもないなぁ。
-
前の記事
2021.04.28(Wed) ごんぼほりの息子 2021.04.28
-
次の記事
2021.04.30(Fri) 祖母と寝る息子 2021.04.30