足の臭い解決策。「グランスレメディ」が抜群に効いた

  • 2018.08.26

私の仕事は営業職です。大体スーツと革靴で出勤しています。 一日中革靴を履いて生活していればどうしても足の臭いが気になってきます。 最近は歳をとったせいもあるのか、さらに臭いが出てきたらしく奥さんからも言われるようになってきました。 そんな中、奥さんが足の臭い対策グッズを買ってくれました。使ってみるとなかなか効果が上がったので記事にします。 どうやら日本人の二人に一人くらいは足の臭いに悩んでいるらし […]

赤ちゃんの百日祝いの準備(北海道札幌市の場合)

  • 2018.08.25

まもなく息子が生後二ヶ月になります。 ブログ執筆中も横で息子が寝ていますが、寝ながらオナラをしております。元気そうで何より。あっという間に三ヶ月を迎えるでしょう。 四ヶ月目に入ると、「百日祝い」があります。 私は初経験となる百日祝いですが、どんな準備が必要なのか調べたので記事にしたいと思います。 地域によって色々と違う部分がありますので、今回は北海道札幌市に住んでいる我が家の場合ということになりま […]

ZapierでSNSとWordPressの連携をやってみた

チェリッシュ2号(嫁)です。 突然ですが、このブログ環境を整えたのは私です。 私はWeb制作の仕事をやっており、WordPressでブログをやりたいという旦那のムチャな希望を叶えるべく、サーバーの用意からWordPressのインストールまでひと通りやりました。 しかし、仕事で利用したことがあるのはMovableTypeばかりでWordPressを扱ったことがなく、きちんと設置するのに色々つまずいた […]

夜中の授乳やオムツ替えにVAVAのナイトライトが便利

チェリッシュ2号(嫁)です。 旦那と私はセミダブルのベッドで一緒に、子供はベビーベットで寝ております。 気になるのは夜間の授乳やオムツ替えの時の照明です。 電気をつけてしまうと旦那を起こしてしまうし、子供が覚醒しきってしまうことも考えられます。 かといって豆電球だけでは暗くてよく見えず、特にオムツ替えが不便です。 何とか手元だけ明るくする方法はないかと色々調べました。 手元が照らせるライト探し 手 […]

夫婦でゲームがやりたい!おすすめ協力プレイゲーム5選

初めにお伝えしますが、子供は可愛いです。 ですが、大人だって息抜きがしたいですよね。 私の今の欲求はゲームです。 目一杯ゲームがしたい!奥さんと協力プレイゲームで遊びたい!冬に買ったニンテンドースイッチ2台がスタンドに満充電で待機しているのに最近触れない!触りたい! ニンテンドースイッチが寂しそうにすら見えます。 あ、隣でPS4も寂しそうにしています。 「電源入れてくれよう」と幻聴が聞こえてきます […]

ファザーズバックを持って出かけよう。MOLESKINEのリュックがカッコ良い

  • 2018.08.21

我が家は毎年、互いの誕生日にはプレゼントを送り合う習慣があります。(周りに聞くと意外とやっていないご家庭が多いらしいです) 私は6月が誕生日ですが、今年の6月はいよいよ7月に子供が産まれるということもあり、奥さんが私にファザーズバックをプレゼントしてくれました。 商品は2人で選びに行ったのですが、その際に検討した内容を記事にしたいと思います。 ファザーズバックに必要な要素とは どんな鞄であれ「これ […]

我が家で使っておすすめしたい妊娠中のサプリとおやつ3選

  • 2018.08.20

奥さんはいわゆる高齢出産でした。 しかも初産であったということもあり、妊娠中の栄養には気を使っていました。 その際に買ってみたものについて記事にしたいと思います。 妊娠中に必要な栄養素とは そもそも妊婦さんが特に必要とされる栄養素は以下の様なものがあります。 葉酸 赤ちゃんの発育に特に重要とされるも栄養素。産後の子宮の回復、母乳の質の改善にも一役買います。 鉄分 赤ちゃんが育つ上で血液が血液が必要 […]

赤ちゃんのお風呂の入れ方について。

  • 2018.08.19

私は先日赤ちゃんとのお風呂デビューを果たしました。 初めはトップのイラストのようにオロオロしていましたが、毎日入れていれば慣れてくるものですね。 初めて赤ちゃんをお風呂に入れるお父さんへ、応援の気持ちを込めて記事にしたいと思います。 事前に準備するもの お風呂の前後で必要になるものを用意しておく お風呂に入れ始めてから慌てない様にこんなものを用意しておきます。 バスタオル 着替えの服 おむつ バウ […]

新生児を抱っこ紐で寝かしつけろ!抱っこ紐初めての旦那的抱っこ紐レビュー

  • 2018.08.18

息子が産まれて一ヶ月が過ぎました。 寝ている時間の方が多いですが、どうやら1日の中でテンションの高い時期と低い時期があるようです。 テンションの高い時はなかなか眠ってくれません。抱っこしてユサユサと揺らしても目がパッチリと空いています。それはそれで可愛いのですが、私たち夫婦が寝不足で倒れそうです。 ずっと抱っこしているのも疲れますし、なんとか抱っこ紐使って寝かしつけができないかチャレンジしています […]

「おやすみたまご」は赤ちゃんだけじゃなく、おじさんにも使える最高のたまご

  • 2018.08.17

使う使わないに関わらず、妊娠中・出産直後はいろんなプレゼントをいただきます。 大変ありがたいことです。 我が家には子供を寝かしつける抱っこ紐が4つあります。その内3つは貰い物です。 子供の寝かしつけと言えば、先日中古で用意したとお知らせしたバウンサーなどもありますが、義理の母が「おやすみたまご」なるグッズをプレゼントしてくれました。 ベビー用品の買い方。新品・中古・レンタルどれが良いかを考察 この […]

1 109 111